ユーバ産業から発売されているザフィットの紹介です。
こちらの歩行器の特徴で他の歩行器との違いが大きく分けて2つあります。
①手元で抑速ブレーキ型に変更ができる
②座面の高さを調節できる
こちらは手元ブレーキの写真になります。
このように駐車ブレーキの上に抑速ブレーキへの変更が可能です。
歩行に不安定な方は自ら調節することも可能です。
抑速とは?
スタート時や下り坂等での急発進を防ぎます。
こちらが座面の高さ調節になります。
42~50cmの3段階調整が可能
座面の高さは今まで変えれる歩行器はなかったと思います。
立ち座りのためには高い方がいいので
「もっと高くしたい」
という意見だったり、
逆に背が低い方であれば
「座面が高く座ると足が届かない」
といったお声は確かにありました。
3WEY まっすぐ or 左右45° or 360°
前輪の回転の変更も簡単にできるような工夫がされています。
名前:四輪歩行車 ザフィット
重量:7,5KG
押手高さ:70~90cm
収納:あり
メーカー小売希望価格:49,800円(非課税)
カラーは
・ネイビー 2種類
・レッド
の3種類になります。
介護保険でのレンタルはおおよそ300単位あたりでしょう。




コメント
コメントを投稿