特殊寝台を組み立てていきます。
①まずベッドの位置関係を最初に確認します。
・トイレまでやその他の導線を考えてた設置場所か?
・介助スペースは必要か?必要でないか?
・頭の向きや日差し、日影などの寝具という点から見た適切な位置か?
・コンセントはあるか?ベッドだけでなくエアーマットも使用するかもしれません。
例えば頭側に人ひとり入れるスペースがあった方が介助がしやすいです。
ベッドの反対側も同じです。介護や医療的な措置をするためには両サイドのスペースがあいていると良いです。
コンセントの線に引っかからないようにしましょう。
②場所が決まったらベッドを組み立てます。
このあたりを確認してベースフレームを置きます。
固定はピンやネジで行いますが、ねじの場合はしっかりと締めてあるか確認してください。
配線は間違えないように設置します。配線コードが通る場所も決まりがあるため、決まり通りの位置を通すようにしましょう。
ここまで組みあがったら一度動作確認をしてみてください。
この時に動かなかったり、異音がする場合は何が原因かチェックしてください。
床が傷つかないようにマットを設置しましょう。
完成になります。
納品時にはベッドの設置のみだけでなく、使用方法の説明と使用上の注意点を必ずお伝えするようにお願いします。
コメント
コメントを投稿